JFIトレードフェア2010春 ベストブース賞 その1.

3月6日(土)弊社場内にて「JFIトレードフェア2010春」が開催されました。
出展数は500ブース、来場者数は1000名を超えた大盛況のトレードフェアとなりました。
ここでは毎回恒例の「ベストブース賞」及び入賞者の発表させていただきます。
トレードフェア前日、全ブースを対象に弊社パート社員によるベストブースの審査が行われました。商品の見やすさや装飾など、目を引くブース展示かどうかを基準に、今回も様々なブースが入賞致しました。
JFIトレードフェア2010春
ベストブース賞
明松園(西尾鉢物出荷組合)様
審査員コメント
・展示の仕方が女性を引き付けるピンクの淡いイメージ。和の大人のテイストで素敵でした。
・山野草がかわいい。ディスプレイが素敵。
・全体にバランス良くかわいい。
・こけ玉がいろいろ種類があって、ブースの並べ方に工夫がされていた。1号鉢の松が初めてみるもので部屋に飾りやすいと思った。
・まず、背面のうすピンクの色と棚の黒色がなんともマッチしていて素敵でした。 松・松・松 大きいのから小さいのまで、とても陳列がおしゃれでした。
・配置・照明・極小の鉢がかわいかった。
・棚のレイアウトがきれい。
・ディスプレイのセンスが良い。山野草が引き立っている。
出展者コメント
イチオシの草BONSAIを置いたイメージが沸くようなブースにしました。看板から什器まで全て手作りです。受賞できてとても嬉しいです。
盆栽の新しい境地を感じる商品1つ1つにスポットライトをあてていて、見やすさも雰囲気作りも抜群のブースでした。
500ブースの中からのベストブース賞!おめでとうございます!
以下、入賞者を発表いたします。
審査員コメント(ピンク字)、出展者コメント(青字)
F.FUZZY様
・飾り方がきれい。3段に分けて並べてあってよかった。
・ガザニア・アリッサム・ストックetc・・・誰にでも簡単に手に入る花苗をとても春らしくピンク、白、黄色とメルヘンチックにお城のお庭のように植え込んであって親しみやすい。
・ガザニアで庭園を作ったところがセレブっぽい。是非我が家の庭にも作ってみたいが無理かも。
・装飾と展示のバランスが良く思いました。
・イングリッシュガーデンのようなディスプレイは手が込んでいて素敵な感じがする。
・ネメシアとルピナスの寄せ植えがとっても素敵でした。
目玉は什器を使ったモニュメントです。色んな目線や角度から見てもらえるように作りました。
使ったことのない方もF.FUZZYの商品を使ってみてください。花からリーフまでバリエーション豊かな商品を多く取り揃えています。
ベストブース賞の入賞はすごくありがたいです。これからも皆さんに喜んでいただけるようなブース展示にしたいです。
今期初登場のミニチュニア!5月上旬から出荷予定です。 かわいい花形が特徴でボリューム満点で這性のミニチュニアはハンギングや高さのある鉢にピッタリです。是非お試しください!
こんな庭を作ってみたい!と思わせてくれるようなブース展示のF.FUZZYさん。
装飾だけでなく、販売したいもの、イチオシのものがよく分かるブースです。
ヤマジ園芸様
・額縁をイメージしたヨセウエでプレゼントにベスト。
・写生のスケッチ台の画用紙の代わりに花が入れてあり、発想がおもしろくスペースをとらないために部屋の片隅や玄関においてもいいと思います。
・壁掛けがかわいい。
・ただ花を置くだけでなく、フレームに花を飾ることで、3Dの写真みたいに立体的に花を表現していたところが良かった。
商品であるフレームだけの展示ではイメージがつかずなかなか売れません。中の植物の植え込み次第で売れ行きが変わってくるため、ハンギング技術に長ける社員により植え込みました。
今回の目玉はスリットボックス。花はなフレームいっぱいに植え込みができ、フレームはそのままで中身だけ替えれます。
入賞できてとても光栄です。植物で絵をかける花はなフレームを是非お買い上げください。
中に飾る寄せ植えに工夫をこらしたヤマジ園芸様のブースは資材ゾーンの中で1番の審査結果でした。
フレームの色に合わせたアレンジには圧巻です。
本ブログでは随時入賞ブースをまだまだ紹介していきます。
是非ご覧ください。