JFIトレードフェア2010春 ベストブース賞 その2.

前回に引き続き、JFIトレードフェア2010 春の ベストブース賞の入賞ブースをご紹介させていただきます。
詳細は続きをご覧ください。
審査員コメント(ピンク字)、出展者コメント(青字)
(有)三洋園芸(西尾鉢物出荷組合)様
・目で見ても良いし、食べても良いというのは現実的にも良い。
・見て楽しんで食べれる。
・ベランダ・キッチンものが今のエコ生活に合っている。
・ベランダで植えるキッチンガーデン。興味を持った。
植えてから一週間後の商品を見てもらうためにディスプレイとして展示しました。
無農薬なので、その場で見て食べれます。食べる物だけど見せれる、試食ができるディスプレイです。
お客様に商品を知ってもらうことを一番に考えて展示したため、予想外の入賞にびっくりしました。
ディスプレイの野菜を実際にちぎって試食されるお客様もたくさんいらっしゃったそうです。安全・安心の無農薬野菜だからこそできる展示方法です。
試食のためだけでなく、ベビーリーフのキレイな緑色はブース全体を明るく演出していました。
いずみ鉢物園芸組合様
・アンス、グズマニアがバランス良く展示してあった。
・大鉢のアンスが目を引く。
・ブース全体に色彩が良い。
・他とは違った空間になっていた。
・グズマニアの鮮やかな色、カラフルな色の鉢が自然と目に入ってきた。
早めの準備が良かったと思います。見やすいように何度も置きなおしました。
ヨセウエ・陶器鉢・パッケージのリニューアルなど、ブースの強化だけでなく毎年アイテムを増やしています。
良いものを作るために、みんなが一生懸命頑張ったことが見てもらえたり評価していただいたことに感謝の思いで一杯です。
この感謝の思いを品種やデザインを増やしたりリニューアルすることでお答えし、次に進んでいく努力をしていきます。
いずみ鉢物園芸組合様のブースは什器や装飾に合わせてバリエーション豊かな商品自体がブースを鮮やかに彩っていました。
商品ひとつひとつの見せ方にもこだわりを感じるブースでした。
(有)梅寿園様
・ニオイバンマツリのアレンジの仕方が、とてもかわいらしい。ピラミッドのライトアップも素敵。
・動物を玄関前に飾りたい。
・ニオイバンマツリがピラミッドに建ってたり動物をかたどったりしていてすばらしかった。
・動物・ハート型でおもしろい。
今年は動物に挑戦!かわいさをイメージしてつくりました。
ピラミッドもすべて手作りです。かわいく作り上げることに重点を置いて商品作りをしました。
クンシランは次世代のカラーを。カラフルさとコンパクトさが特徴のクンシランを今後もこうご期待!
ブース大賞入賞ということで、皆様に認めていただいてうれしいです。命がけで商品を作っています。
何かアドバイスがあれば教えてください。
動物型のニオイバンマツリはどれも可愛くて小さな子も喜びそうなものばかりでした。
ブースには可愛らしい女の子が居て、この子達が喜ぶような商品を試行錯誤して作られたのかなぁと思いました。
あたたかい雰囲気がいっぱいのブースでした。
信華園&山平園芸様
・ブースの全体がまとまっていてきれい。
・鳥カゴ等に寄せ植えしてある感じがオシャレで色のセンスがとても良い。
・セダムの寄せ植えやヘデラを使った寄せ植えがとても良かったです。
実際の用途がわかるようなハンギングや寄せを作り、購買意欲が沸くような売り場を提案する形で展示しました。
ハンギングは花よりもカラーリーフをふんだんに使いました。ベストブース賞の入賞はいまいちピンときません・・・。
ご来場者の目を引いたハンギングの素材のほとんどはカラーリーフ!商品の魅力がたっぷりと伝わってきました。